八尾徳洲会総合病院の年間救急搬送件数は、約8,000件。夜間・休日時間外には年間約27,000件を受け入れています。初期研修医は、月およそ6~7回担当するER当直をはじめ、研修期間である2年間を通して救急車対応や時間外外来のファーストタッチを担当することになります。その結果、研修医が経験する症例数は年間約1,000件。
この豊富な経験値こそが、総合的臨床能力を育む礎となっています。
レジデントルームは、医師が常に行き来する医局横にあるので、勉強会やカンファレンスに医師たちが自然と集まり、そのまま雑談から相談会になることはよくある光景です。
また、医局内に医師専用のキッチンがあり昼食は医局内のキッチンにてビュッフェスタイルで好きなものを食べることができます。
午前中の業務を済ませて医局に戻ってランチ。職員食堂まで行く手間がありません。カップラーメンやコーヒー、トマトジュースなどの飲み物もフリーで利用できる環境です。
週1回開催しているERカンファレンス、CT勉強会以外にも不定期で様々な診療科の勉強会を開催しています。さらには外部の合同カンファレンスにも指導医と参加・発表をしています。
医療法人 徳洲会 八尾徳洲会総合病院
大阪府八尾市若草町1番17号
八尾徳洲会病院プログラム
4名
--名
--名
6回
308,000円
7,310,000円
概要
医学生へのメッセージ
選択期間
5ヶ月
1年次:1ヶ月
2年次:4ヶ月
1年次:1ヶ月
2年次:4ヶ月
選択期間中に回れる診療科
内科(総合内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病代謝内科、血管透析内科、循環器内科)、外科、麻酔科、救急科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、放射線科、眼科、心臓血管外科、皮膚科、形成外科、病理診断科、小児科、緩和ケア、地域保健
年間スケジュール
1年目(月単位)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
内科
救急科
外科
小児科
整形外科
選択科目
2年目(月単位)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
内科
救急科
産婦人科
精神科
地域医療
選択科目
学べること・キャリア
カンファレンス・勉強会
毎週月曜日/ERカンファレンス 毎週水曜日/研修医勉強会 毎週金曜日/グランドラウンド(症例発表)
随時/外部講師を招聘しての勉強会
随時/外部講師を招聘しての勉強会
研修医のフォロー体制
各領域の研修修了ごとに指導医、またはプログラム責任者との面談を行う。、また研修管理委員会に研修医の代表を構成員として参加させている。
研修終了後の主なキャリア
基幹施設として内科・外科・総合診療科の専攻医プログラムがあります。さらに連携施設として整形外科、脳神経外科、形成外科、麻酔科、救急科、泌尿器科、放射線科、眼科、病理の9科においても専門研修が可能です。
基幹施設としての研修を中心に行いながら、診療科によっては連携施設として大学病院や近隣の徳洲会グループの施設などと連携することで、専門医を取得できる研修施設群を形成しています。
基幹施設としての研修を中心に行いながら、診療科によっては連携施設として大学病院や近隣の徳洲会グループの施設などと連携することで、専門医を取得できる研修施設群を形成しています。
募集要項
選考基準
面接、小論文
応募期間
随時
給与(1年次)
308,000 円/月
※賞与:年2回(1年次:410,000円)
※時間外手当:有
※扶養手当 配偶者16,000円、子ども1人5,000円、3人目から2,000円
※当直手当 1年次:25,000円/回、2年次:30,000円/回
※賞与:年2回(1年次:410,000円)
※時間外手当:有
※扶養手当 配偶者16,000円、子ども1人5,000円、3人目から2,000円
※当直手当 1年次:25,000円/回、2年次:30,000円/回
給与(2年次)
329,000 円/月
※賞与:年2回(2年次:658,000円)
※時間外手当:有
※扶養手当 配偶者16,000円、子ども1人5,000円、3人目から2,000円
※当直手当 1年次:25,000円/回、2年次:30,000円/回
※賞与:年2回(2年次:658,000円)
※時間外手当:有
※扶養手当 配偶者16,000円、子ども1人5,000円、3人目から2,000円
※当直手当 1年次:25,000円/回、2年次:30,000円/回
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
医師賠償責任保険
あり
病院負担にて加入
病院負担にて加入
休日・休暇
年間110日、夏季休暇1週間、年末年始(当直担当日はあります)
当直
あり
月6~7回ER当直あり
月6~7回ER当直あり
住宅補助・寮
あり
住宅手当:50,000円を上限として家賃の半額を支給
住宅手当:50,000円を上限として家賃の半額を支給
院内保育/託児所
あり
院内に24時間保育室完備、病児保育有
院内に24時間保育室完備、病児保育有
海外留学制度
あり
担当者部署
研修管理委員会 事務局
担当者名前
阪口、大杉
病院見学について
病院見学は随時行っております。
交通費補助あり(詳細はお問い合わせ下さい)
交通費補助あり(詳細はお問い合わせ下さい)