検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 成増厚生病院
初期研修 専門研修

医療法人社団 翠会 成増厚生病院

東京都板橋区三園1-19-1

    所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
    病院種別
    市中病院
    救急指定
    --
    初期研修
    プログラム
    --
    専門研修
    プログラム
    1
    病床数
    530
    救急車台数/年
    --
    救急外来数/年
    --
    一般外来数/日
    --

    概要と所在地

    病院名
    医療法人社団 翠会 成増厚生病院
    所在地
    〒175-0091 東京都板橋区三園1-19-1
    アクセス
    ●東武東上線「成増駅」、東京メトロ有楽町線/副都心線「地下鉄成増駅」から
    東武東上線「成増駅」下車
    東京メトロ有楽町線/副都心線「地下鉄成増駅」下車
    成増駅北口 バス乗り場より

    [高01] 西高島平駅経由「高島平操車場」行き(国際興業バス)で「北山下橋」下車徒歩5分
    [増14] 「下笹目」行き (国際興業バス)で「北山下橋」下車徒歩5分
    [増17] 区立美術館経由「高島平操車場」行き(国際興業バス)で「成増厚生病院」下車、正面

    ●都営地下鉄「西高島平駅」から
    地下鉄都営三田線・西高島平駅下車、徒歩7分

    ●お車でおこしの場合
    お車の場合は、首都高5号線・高島平出口より約5分
    病院の紹介
    都市型の民間精神科病院であり、精神科スーパー救急病棟に加えてアルコール治療病棟・ストレスケア病棟などの急性期治療病棟も有している。
    精神科の急性期治療を全般的に行っており、児童・思春期から老年期まで多岐にわたる症例を数多く経験することができる。
    精神保健福祉士が 365 日 24 時間専従で、身体科救急から精神科救急への相談や要請に対応する「区西北部精神科情報センター」を病院内に開設しており、東京都区西北部における精神科救急の中心的役割を担っている。
    内科病棟も併設し内科医が常勤しているので、身体的な合併症の管理が必要な症例も内科医指導の下で多く経験することができる。
    また、急性期入院病棟における治療 だけでなく社会復帰病棟からの地域移行支援も積極的に行い、在宅移行後も地域 支援室が中心となり患者の治療やケア、生活のサポートを行っている。
    最近の試みとしては、早期予防の目的も兼ね、アルコール依存症患者の子供へのサポートも行っている。
    救急・急性期から回復期治療、さらには予防や早期介入まで幅広く精神科医療を学ぶことができる病院である。

    詳細データ

    院長名
    中村 満
    診療科目
    精神科、心療内科、内科、歯科、整形外科
    取得可能専門医科目(基幹型のみ)
    精神科