検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
オンライン説明会 病院・研修プログラムの特徴 2024年 5年生
直接病院見学に行かなくてもオンラインで研修医の話が聞けてよかった。学生からの質問にも回答してもらったので、聞きたいことが直接聞けたので有意義な時間だった。
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 福島生協病院
市中病院 初期研修 専門研修

広島中央保健生活協同組合 福島生協病院

広島県広島市西区福島町1丁目24-7

所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
病院種別
市中病院
救急指定
2
初期研修
プログラム
1
専門研修
プログラム
2
病床数
165
救急車台数/年
521
救急外来数/年
4,464
一般外来数/日
268

概要と所在地

病院名
広島中央保健生活協同組合 福島生協病院
所在地
〒7330024 広島県広島市西区福島町1丁目24-7
アクセス
JRでお越しの方:西広島駅下車 徒歩10分
広島電鉄でお越しの方:福島町電停下車 徒歩1分
バスでお越しの方:己斐バス停より「広島バス」25系統広島行き、または「広電バス」バスセンター行き乗車、西区役所前下車目の前
病院の周辺環境
市内中心部が徒歩圏内で買い物や食事など日常生活が便利。世界遺産の平和記念公園も徒歩圏内。
JR・バス・市内電車など公共交通機関の停留所が近くて通勤が楽。
病院の紹介
枠にとどまらない総合的な診療を担う医師が多く在籍しています。またそういった医師の育成を目指しています。一般外来から慢性期疾患管理も行っています。診療科医師の隔てなく、コミュニケーションの得やすい医局です。症例や患者に診療枠を超えたチーム医療を行っています。

詳細データ

入院患者数
4.8件/日
在院日数
16.8日
院長名
北口 浩 (出身大学: 広島大学)
診療科目
内科・消化器内科・循環器内科・内分泌内科・呼吸器内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・皮膚科・リハビリテーション科・その他
最新設備機器
MRI、X線CT(マルチスライス)、血管撮影装置、X線TV、マンモグラフィー、骨密度(DEXA)、
消化器内視鏡、気管支内視鏡、腹腔鏡、 心電図、負荷心電図(エルゴメーター)、
ホルター心電図、心エコー、経食道エコー、脳波、肺機能検査、超音波装置(腹部、甲状腺、乳房、頚部血管)、携帯用睡眠時無呼吸検査、簡易自律神経検査、心電図R-Rインターバル
救急指定
2次救急

福島生協病院の関連コンテンツ