- トップ
- 宇部興産中央病院
医療法人社団 宇部興産中央病院
山口県宇部市西岐波750番地
市中病院
1・2次
プログラム
1件
プログラム
--件
396床
1,780台
3,073人
466人
概要と所在地
病院名
医療法人社団 宇部興産中央病院
所在地
〒755-0151
山口県宇部市西岐波750番地
アクセス
高速道路(車)
●山陽自動車道(山口宇部道路 経由)
○山口南I.C.より…約30分
○宇部東I.C.より…約5分
●中国自動車道
○小郡I.C.より…約35分
宇部市営(バス)
○JR新山口駅より宇部興産中央病院行き…約40分
○宇部新川駅より宇部興産中央病院行き…約30分
JR宇部線(電車)
○JR新山口駅~丸尾駅…約30分
○宇部新川駅~丸尾駅…約25分
※丸尾駅から徒歩約15分
●山陽自動車道(山口宇部道路 経由)
○山口南I.C.より…約30分
○宇部東I.C.より…約5分
●中国自動車道
○小郡I.C.より…約35分
宇部市営(バス)
○JR新山口駅より宇部興産中央病院行き…約40分
○宇部新川駅より宇部興産中央病院行き…約30分
JR宇部線(電車)
○JR新山口駅~丸尾駅…約30分
○宇部新川駅~丸尾駅…約25分
※丸尾駅から徒歩約15分
病院の紹介
医療法人社団 宇部興産中央病院は、宇部興産株式会社の結核療養施設として1953年に開設いたしましたが、以来企業病院から市民病院への転換を進め、現在では一般市民が93%を占め幅広く利用していただいております。
「いつでも誰でも安心してかかれる中央病院」を理念に掲げる当院は、地域の中核急性期病院として、最新の医療技術と高度医療機器を備えた高度専門医療と24時間対応の救急医療を実践しております。
他方、健診センターを併設し、市民の健康管理と慢性期疾患への対応にも努めております。
■2次救急圏随一の救急件数で豊富な実践経験を積むことができる
■バランスのとれた研修医数配置(1診療科1研修医の原則)により、行き届いた指導ができる
■充実した院内研修プログラムと希望に応じた協力病院群での研修機会を提供する。
「いつでも誰でも安心してかかれる中央病院」を理念に掲げる当院は、地域の中核急性期病院として、最新の医療技術と高度医療機器を備えた高度専門医療と24時間対応の救急医療を実践しております。
他方、健診センターを併設し、市民の健康管理と慢性期疾患への対応にも努めております。
■2次救急圏随一の救急件数で豊富な実践経験を積むことができる
■バランスのとれた研修医数配置(1診療科1研修医の原則)により、行き届いた指導ができる
■充実した院内研修プログラムと希望に応じた協力病院群での研修機会を提供する。
詳細データ
入院患者数
265件/日
在院日数
17.1日
院長名
西崎 隆文 (出身大学: 山口大学)
診療科目
外科・脳神経外科・整形外科・婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・麻酔科・放射線科・歯科・歯科口腔外科・泌尿器科・脳神経内科・皮膚科・糖尿病血液内科・内科・総合診療科・消化器内科・循環器内科・リハビリテーション科
救急指定
1次救急 2次救急 ER型救急