検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 下関総合病院
市中病院 初期研修

山口県済生会 下関総合病院

山口県下関市安岡町8丁目5-1

所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
病院種別
市中病院
救急指定
2
初期研修
プログラム
--
専門研修
プログラム
--
病床数
373
救急車台数/年
3,234
救急外来数/年
9,059
一般外来数/日
875

概要と所在地

病院名
山口県済生会 下関総合病院
所在地
〒759-6603 山口県下関市安岡町8丁目5-1
アクセス
■バスをご利用の場合
県道247号線(長安線)の路線バス全てが済生会下関総合病院へ乗り入れております。
新下関駅と安岡駅間でシャトルバスが運行されています。

済生会病院へ乗り入れるバスは次の路線があります。
横野・安岡~済生会病院~新下関駅~城下町長府~マリンランド
下関駅~唐戸~東駅~山の田~安岡~済生会病院~新下関駅
内日~一の瀬~(深坂)~済生会病院~新下関駅


■JR山陽本線、山陽新幹線をご利用の場合
新下関駅(東口)下車、バスで安岡駅方面へ乗車(約15分)

■JR山陰本線をご利用の場合
安岡駅で下車、バスで新下関駅方面へ乗車(約10分)

■車をご利用の場合
下関ICを豊浦方面へ約20分
駐車場(380台)がありますのでご利用ください。(有料)
外来受診された場合は、駐車料金が無料になります。
駐車券を計算・会計窓口へお持ちください。
病院の紹介
当院は平成17年4月に旧下関市内より安岡町へ新築移転し、建物は耐震や自己電源の確保を行うなど災害への対応を強化し、診療面では高度医療に対応できるよう機能面で充実を図っている。
急性期の二次救急病院として新たにヘリポートを設置し、24時間の救急体制を強化しており、また、地域周産期母子医療センターや小児救急医療拠点病院の指定を受け、山口県西部の基幹病院として診療を展開している。がんの診断や早期発見のために山口県西部地区で初めてPETを導入し、さらに体幹部定位放射線治療が可能なLINACや2方向同時撮影が可能なANGIO、【MRI2基、小線源装置等】の最新医療機器を設置し、高度医療に取り組んでいる。
また、H23年12月に地域医療支援病院、災害拠点病院に指定され、地域中核病院としての役割を担っている。


■様々な手技・症例が経験できる 
■カンファレンスが充実している 
■アットホームな雰囲気である

詳細データ

入院患者数
394.9件/日
在院日数
12.1日
院長名
津江 和成 (出身大学: 山口大学)
診療科目
内科、神経内科、呼吸器科、循環器科、消化器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科、精神科、リハビリテーション科、病理診断科、消化器外科、緩和ケア内科、呼吸器外科
救急指定
2次救急