検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 由利組合総合病院
市中病院 初期研修

JA秋田厚生連 由利組合総合病院

秋田県由利本荘市川口字家後38

所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
病院種別
市中病院
救急指定
2
初期研修
プログラム
1
専門研修
プログラム
--
病床数
606
救急車台数/年
2,555
救急外来数/年
13,505
一般外来数/日
1,088

概要と所在地

病院名
JA秋田厚生連 由利組合総合病院
所在地
〒015-8511 秋田県由利本荘市川口字家後38
アクセス
秋田空港から車で50分、JR羽後本荘駅から車で7分、日本海沿岸東北自動車道大内JCTから8分
病院の周辺環境
病院から徒歩10分ほどのところに研修医用のアパートがあります。コンビニ、スーパーが近くにあり大変便利です。光熱水費のみ自己負担で、家賃の負担はありません。 当院へのアクセスは、秋田新幹線の利用や日本海沿岸道の伸長により、JRでも車でも交通の便は大変良好です(秋田市から車で45分)。しかも、秋田空港までは車で35分ほどですので飛行機利用の際の利便性はかなり高いです(羽田空港⇔秋田空港:約1時間)。
病院の紹介
当院での初期研修目標はプライマリ・ケア能力取得です。1年目研修のはじめには診断と共に輸液、抗生剤、基本的手技のオーダーと経験ができるように配慮しています。同じ目的で研修医勉強会、救急カンファランスなどほぼ毎週あります。地域の病院としては産婦人科と小児科のスタッフが充実しています。産婦人科は年間分娩約440件、手術約220件あるなかで偏りなく研修できます。小児科は入院数年約1,000名と多く、外来専門クリニックも充実しています。外科は年間手術約500件で緊急も多く、各領域にわたり症例豊富です。外科希望研修医は2年目1人平均約40例執刀医でかなりの経験と考えます。東北地方で不足の常勤麻酔科医は当院4名で、麻酔科ローテートは研修医から人気があります。消化器内科は日本大学から2名の専門医派遣を得て、各診療科協力のもと研修やコンサルトの不利はなくなっています。一方で呼吸器内科常勤医が不在となりますが、肺癌は外科、老人の肺炎は各科が協力して診療します。CPCが病理常勤医2名の指導で毎月あり、研修科目としても選択されています。当直は1年目見学介助と救急研修を経て、2年目からスタッフ医師と実際に当直診療します。病院は鳥海山・子吉川・日本海と共にあり、気持ちよい眺望が私たちを励ましてくれます。どうぞ見学に、そしてご自分の希望に叶えば研修にいらして下さい。

詳細データ

入院患者数
421件/日
在院日数
16.9日
院長名
佐藤 一成 (出身大学: 秋田大学)
診療科目
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・神経内科・外科・呼吸器外科・心臓外科・脳神経外科・整形外科・小児科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・皮膚科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科・救命救急医・精神科・地域医療・その他
救急指定
2次救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科

由利組合総合病院の関連コンテンツ