オンライン説明会 病院・研修プログラムの特徴 2023年 選択してください
プログラムの説明というより、こちらから質問したことに対してお答えいただく形で、時間いっぱいまで突っ込んだことを含めたくさんの内容を聞くことができました。
ログインして非公開口コミを見る

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

大阪府大阪市北区扇町2丁目4番20号

初期研修
専門(後期)研修
市中病院
2次救急
救急車10000件~
募集10人〜
屋根瓦式
保育・託児所
復職支援あり
住宅補助・寮

病院データ

基本データ

病床数
685
救急車台数/年
9,288
救急外来数/年
26,459
一般外来数/日
1,482
18件のプログラムが登録されています

概要と所在地

病院名
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
所在地
〒530-8480 大阪府大阪市北区扇町2丁目4番20号
アクセス
JR大阪環状線 天満駅より、徒歩約7~8分
地下鉄谷町線 中崎町駅より、徒歩約5分
地下鉄堺筋線 扇町駅より、徒歩約5分
病院の周辺環境
JR大阪駅、グランフロント大阪、梅田駅(阪神・阪急・地下鉄御堂筋線・地下鉄谷町線・地下鉄四ツ橋線)、扇町駅(地下鉄堺筋線)、中崎町駅(地下鉄谷町線)、JR天満駅(環状線)、阪急・阪神百貨店、梅田LOFT、HEP FIVE、天神橋筋商店街、関西テレビ、扇町公園、
病院の紹介
【特 徴】
北野病院は大阪市の中心に位置し、近畿一円より患者様が集まっています。「断らない医療」を掲げ、救急患者は一次から三次まで多岐にわたって救急患者を受け入れており、昨年度の年間の救急車搬送台数は、約9,000台であった。特に循環器疾患、脳神経疾患は大阪府の三次救急対応の認可を受けています。昼間は救急専門医2名が、時間外は内科系・外科系の指導医、専攻医、研修医の計8名のチームが救急医療全般の診療に当たり、時間外はさらに脳神経外科、循環器内科、小児科、産婦人科、麻酔科が常時当直しています。大阪市内含め、広範囲の救急本部と緊密な連絡体制をとっており、地域救急医療の一翼を担っています。
また、研修医はcommon deseaseから専門性の高い疾患まで幅広い症例を数多く経験することができます。インターネットなどの利用環境はもとより、図書館に医学雑誌、教科書が常備されているのはもちろんのことE-journal、Pubmed、UpToDateも、どの端末からも自由に参照でき、充実した研修を行うことができます。ローテート中には各科指導医より指導を受けますが、その他の一般的なことの相談役、指導役として、2年目研修医および専攻医がサポートするというチューター制度があります。医局はワンフロアで構成されており、いつでも気軽に他科医師に相談しやすい環境にあります。
また、全科のスタッフによる講義や、研修医が主体の「救急症例検討会」など多彩な勉強会を毎週開催しています。また、外部講師を招いた講演会や、心/腹部エコー、縫合実習、シーネ固定等々の実習も入職後早期に実施しているため、現場で使える手技を早期に学べるのも当院の研修体制の特徴です。

【施設認定】
地域医療支援病院、大阪府がん診療拠点病院、地域周産期母子医療センター、働きやすい病院評価認定病院
NPO法人 卒後臨床研修評価機構(JCEP)認定 臨床研修指定病院、ISO9001:2015の認証取得

詳細データ

入院患者数
473.1件/日
在院日数
9.9日
院長名
稲垣 暢也 (出身大学: 京都大学)
診療科目
初期診療センター(救急部・初期診療科)、呼吸器センター(呼吸器内科・呼吸器外科)、消化器センター(消化器内科・消化器外科)、神経センター(神経内科・脳神経外科)、心臓センター(循環器内科・不整脈科・心臓血管外科)、腎泌尿器センター(腎臓内科・泌尿器科)、糖尿病内分泌センター、血液内科、化学療法センター(腫瘍内科)、リウマチ膠原病内科、神経精神科、心療内科、小児科、小児外科、産婦人科、乳腺外科、皮膚科、形成外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、麻酔科、放射線科、病理診断科、感染症科、ブレストセンター、血液浄化センター、リハビリテーションセンター、健康管理センター

※脳神経内科・脳神経外科・循環器内科においては、三次救急に対応しております。
最新設備機器
臨床検査部(生化学検査室/細菌検査室/血液検査室/血清検査室/心電図室/肺機能検査室/脳波検査室/超音波検査室)/病理組織検査室/電子顕微鏡検査室/筋電図・誘発電位室/中央手術部/CCU/ICU/クリーンルーム/中央材料室/血液透析室/リハビリテーションルーム及び治療室(ハーバードタンク/過流浴/蒸気浴)/妊産婦保健指導室/母親教室/栄養指導室/母乳相談室/未熟児センター/幼児心理相談及び治療室/新生児室/CT診断室/MRI MRA診断室/RIシンチカメラSPECT診断室/シネ冠動脈造影室/内視鏡室/言語及び運動精神発達機能検査及び言語治療室(小児科)/聴力検査室/平衡機能検査室/顔面神経検査室/NICU(新生児集中治療管理室)/SCU(脳卒中ケアユニット)/ハイパーナイフ室/アンギオ室/全自動血液ガス分析装置/組織細胞多角的定量解析装置/多項目自動血球分析装置/誘発反応解析装置/心電図モニターシステム/超音波診断装置/脳波計/脳波・ビデオ同時記録装置/筋電図計/終夜睡眠脳波自動記録装置(データーレコーダー、ポリグラフ含む)/透過型電子顕微鏡/移動型X線テレビ装置/全身用CT撮影装置/X線テレビ装置/MRイメージング装置/RIシンチレーション装置/ガンマーカメラ/核医学データ-処理装置/循環器系X線診断装置(シネ冠動脈造影装置)/内視鏡(腹部他)/腹腔鏡下手術装置/手術用顕微鏡/超音波白内障手術装置/血液透析装置/手術支援ロボット「ダヴィンチ」/ダイオードレーザー/グリーンライトレーザー/生化学自動分析装置/人工内耳プログラミングシステム/超音波(エコー)装置Aplio500/マンモトームリボルブ/小腸カプセル内視鏡/体成分分析装置(InBody S10)/炭酸ガス(CO2)レーザー/「LED光刺激装置」/「神経機能検査装置MEE1200シリーズニューロマスター」/「外科手術用X線デジタル透視撮影装置 Cios Alpha」
救急指定
2次救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科、小児科、産婦人科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、麻酔科、形成外科