検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 日本赤十字社医療センター
市中病院 初期研修

日本赤十字社医療センター

東京都東京都渋谷区広尾4-1-22

所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
病院種別
市中病院
救急指定
1・2・3
初期研修
プログラム
--
専門研修
プログラム
--
病床数
701
救急車台数/年
3,489
救急外来数/年
11,038
一般外来数/日
1,871

概要と所在地

病院名
日本赤十字社医療センター
所在地
〒150-0012 東京都東京都渋谷区広尾4-1-22
アクセス
JR渋谷駅東口より学03バス日赤医療センター前行、終点下車/JR恵比寿西口より学06バス日赤医療センター前行、終点下車/地下鉄日比谷線広尾駅(出口3)より徒歩10分
病院の周辺環境
私立学校や大使館に囲まれ、都会の喧騒を感じさせない。また大型マンション群に隣接し、緑多い環境である。バスや電車といった公共の交通機関へのアクセスも良い。
病院の紹介
日本赤十字社医療センターでは、人々が生き生きした日常生活を送れるように、病気の予防から早期発見、治療、社会復帰まで一貫した医療活動を実施するため、急性期病院、また地域がん診療連携拠点病院として、健康管理センター(人間ドック、成人保険、小児保健、母子保健)、総合周産期母子医療センター(母体・胎児集中治療管理室、新生児集中治療管理室)、集中治療室、緩和ケア病棟、総合医療相談室を備え、開業医と連携を保ちつつ地域の高度医療を担っている。特に救急医療については、3次救急の指定を受けており、救命救急センターとして万全の態勢を整えている。当センターは、赤十字の病院として国際医療救援部を中心に国内外で自然災害や戦災が発生した際の救護、医療支援にも参加する。現在も、1886年の創立以来続く「人道・博愛」の赤十字精神に基づく医療に変わりはない。

詳細データ

入院患者数
611.5件/日
在院日数
10.6日
院長名
本間 之夫 (出身大学: 東京大学)
診療科目
【内科】
呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、化学療法科、糖尿病内分泌科、腎臓内科、神経内科、膠原病・アレルギー内科、感染症内科
【外科】
呼吸器外科、心臓血管外科、大腸肛門外科、胃・食道外科、乳腺外科、肝胆膵・移植外科、小児外科
【その他】
メンタルヘルス科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、新生児科、産婦人科、泌尿器科、放射線科、病理部、救急科、麻酔科、緩和ケア科、リハビリテーション科、整形外科、脳神経外科
救急指定
1次救急 2次救急 3次救急 ER型救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科、小児科、外科、産婦人科、放射線科、麻酔科、病理診断科、救急科

日本赤十字社医療センターの関連コンテンツ