- トップ
- 多摩北部医療センター
公益財団法人 東京都保健医療公社 多摩北部医療センター
東京都東村山市青葉町1-7-1
市中病院
2次
プログラム
1件
プログラム
2件
337床
2,171台
7,720人
415人
概要と所在地
病院名
公益財団法人 東京都保健医療公社 多摩北部医療センター
所在地
〒189-8511
東京都東村山市青葉町1-7-1
アクセス
■西武池袋線 清瀬駅から
久米川駅行きバス(約15分)「青葉町一丁目」下車 徒歩1分
■西武新宿線 久米川駅から
清瀬駅南口行き・新秋津駅行き・所沢駅東口行きバス(約10分)「青葉町一丁目」下車 徒歩1分
■JR武蔵野線 新秋津駅から
久米川行きバス(約10分)「青葉町一丁目」下車 徒歩1分
グリーンバス(約15分)「多摩北部医療センター」下車 正面玄関到着
■西武新宿線 東村山駅から
グリーンバス(約15分)「多摩北部医療センター」下車 正面玄関到着
久米川駅行きバス(約15分)「青葉町一丁目」下車 徒歩1分
■西武新宿線 久米川駅から
清瀬駅南口行き・新秋津駅行き・所沢駅東口行きバス(約10分)「青葉町一丁目」下車 徒歩1分
■JR武蔵野線 新秋津駅から
久米川行きバス(約10分)「青葉町一丁目」下車 徒歩1分
グリーンバス(約15分)「多摩北部医療センター」下車 正面玄関到着
■西武新宿線 東村山駅から
グリーンバス(約15分)「多摩北部医療センター」下車 正面玄関到着
病院の周辺環境
病院の周辺は静かで自然豊かな環境にあり落ち着きますが、バスで15分ほどの駅周辺に行けば、食事や買い物ができるところもあり便利です。
病院の紹介
当院は東村山市にあり地域の急性期病院として、北多摩北部医療圏(西東京市、東村山市、清瀬市、東久留米市、小平市)73万人の医療を支えています。
内科系・外科系ともに各領域の専門医のもとにあらゆる疾患に対応できる総合診療基盤を有しています。また、横断的なカンファレンス、抄読会、院外有名講師によるレクチャーなどを定期的に開催しており、教育体制も充実しています。
なかでも、救急医療(年間救急患者約1.3万人、救急車約3千台)、がん医療(東京都がん診療連携協力病院(大腸がん・前立腺がん)に認定)を重点医療とし、さらに小児医療(年間救急患者6,333人、救急車669台)にも力を入れており、新生児から超高齢者までオールラウンドな診療を展開しています。
内科系・外科系ともに各領域の専門医のもとにあらゆる疾患に対応できる総合診療基盤を有しています。また、横断的なカンファレンス、抄読会、院外有名講師によるレクチャーなどを定期的に開催しており、教育体制も充実しています。
なかでも、救急医療(年間救急患者約1.3万人、救急車約3千台)、がん医療(東京都がん診療連携協力病院(大腸がん・前立腺がん)に認定)を重点医療とし、さらに小児医療(年間救急患者6,333人、救急車669台)にも力を入れており、新生児から超高齢者までオールラウンドな診療を展開しています。
詳細データ
入院患者数
195.7件/日
在院日数
8.9日
院長名
髙西 喜重郎 (出身大学: 千葉大学)
診療科目
内科、リウマチ膠原病科、内分泌代謝内科、循環器内科、腎臓内科、呼吸器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、麻酔科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科
救急指定
2次救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科