- トップ
- 茨城医療センター
学校法人東京医科大学 茨城医療センター
茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1
大学病院
2次
プログラム
--件
プログラム
--件
501床
3,731台
9,693人
843人
概要と所在地
病院名
学校法人東京医科大学 茨城医療センター
所在地
〒300-0395
茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1
アクセス
JR常磐線 土浦駅下車 関東鉄道バス15分
常磐自動車道桜土浦インター 15分
常磐自動車道桜土浦インター 15分
病院の周辺環境
茨城県稲敷郡阿見町 人口約4万8千人 眼前に霞ヶ浦を、遠方に筑波山が見えます。病院周囲には茨城大学農学部、茨城県立医療大学があり若い学生が多い町です。スーパー、飲食店も病院近くにあり便利です。公共交通機関は十分ではないので、自家用車での移動が必要になります。
病院の紹介
東京医科大学茨城医療センターは,学校法人東京医科大学付属の臨床と研究をバランスよく行う教育病院であるとともに、茨城県取手・竜ケ崎保健医療圏の中心的な急性期医療を担っています。二次救急病院として救急車を年間3800件受け入れています。肝疾患診療連携拠点病院、がん診療連携拠点病院、地域包括ケア病棟、訪問看護ステーション、デイケアなども有しており、急性期疾患から悪性腫瘍、高齢者地域包括ケアまで幅広い診療経験が可能で、臨床医として大きく成長するための環境が揃っています。
詳細データ
入院患者数
352.0件/日
在院日数
13.7日
院長名
福井次矢 (出身大学: 京都大学)
診療科目
総合診療科、感染症科、臨床腫瘍科、呼吸器内科、消化器内科、代謝内分泌内科、腎臓内科、消化器外科、乳腺科、血管外科、メンタルヘルス科、呼吸器外科、循環器内科、脳神経内科、脳神経外科、皮膚科、形成外科、泌尿器科、小児科、整形外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、
リハビリテーション科、病理診断科
リハビリテーション科、病理診断科
救急指定
2次救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科、皮膚科、眼科、麻酔科